さて実家に戻ってから1日経ちましたが、荷物整理のあとはダラダラと過ごしております(´_ゝ`) 台風の影響で湿気がものすごいですがなんとか生きています。忘れないうちに、今回の旅の反省会をば。
計画編
移動距離について
今回、初めてのバイク旅ということでしたが、以前より長距離の自転車ツーリングは行っておりました。その経験から、バイクであれば一日の移動距離は150~200km程度行けるのでは?という想定をしていました。しかし、原付ではこの距離の移動はかなり疲れるという事を北海道に行ってから気づきました。まず時間的な制約で観光ポイントでゆっくりできる時間が減ります。私の場合夜間の走行は絶対にしない前提でおりましたので、日中の活動時間内に限定するとあまり余裕はありませんでした。体への負担も思ったより大きく、特にお尻の痛みには苦労しました。
観光ポイントについて
北海道の観光地は間がかなり離れており、無計画に移動すると出戻りが困難です。まして原付での移動なので、片道30キロともなれば往復1時間もかかります。このため見逃した場所などもあり、正直効率の悪い回り方だったと思います。移動距離の話にも関わりますが、もっと具体的にルートを選定しておくべきでした。
持ち物について
ほとんど使用しなかったものがありました。これは別記事で紹介します。
バイクについて
ろくなメンテナンスも知らず、製品(スーパーカブ)の耐久性を過信していました。結果として3回のパンクを経験し、レッカーを含むロードサービスに頼る事になりました。これからは基本的なメンテナンスについて理解したうえで走行に臨むことにします。
実施編
宿泊について
本来は7割程度をテント泊、残りはホテルの予定でしたが、特に雨天時の設営・撤収など、思ったよりも負担が大きく、実際にはホテル泊が5割以上の結果となりました。
体調管理について
大洗出港後~3日目あたりまで神経性胃炎と思われる吐き気に襲われました。吐き気を恐れて食事をエネルギーバーなど菓子系ばかりを食べてしまったことが原因の一つと考えています。とにかく環境変化でこのような症状が出ることは想定できたので、今後は胃腸薬など事前の対応をしたいと思います。
ロードサービスについて
サービス内容の理解が足りておらず、当初サービス者がその場で修理してくれる想定でおりました(;^ω^) しかしバイクに関してはレッカーが基本であること、その場合レッカー先を決めるのは本人であること、北海道において原付の修理可能な店舗は思ったよりも少ないこと、などが芋づる式に判明して困惑しました(;'∀') またJAFの無料レッカー15kmは北海道においては何の効果もありません。基本100km超です!これに気付きZuttoRide無制限に加入して4日後に実際110kmのレッカー(-_-;) 危うく10万コースになるところでした。
天候について
どっちかというと計画編になりますが、天気が崩れた際の行動指針がハッキリしていませんでした。即ち停滞する、または強行するの2択ですが、これだけでも決めておくと現場であたふたしなかったと思います。私の場合は時間的余裕があるので途中からは停滞を判断しましたが、序盤は強行して悲惨な目にもあいました。